SSブログ

位置情報付き画像ファイルを活用する [GPS]

 さて、前回前々回の作業でようやく画像ファイルに位置情報が付くようになったのですが、じゃぁ、それをどう活用するのかという話です。

lightroom.jpg



・LightRoom
 LightRoomの場合ですが、画像に位置情報が付いていると、メタタグの表示でGoogle Mapsに飛べるようになります。
・オンラインアルバムpicasaの場合
 ここでは地図上にアップロードした写真を表示できるオンラインアルバム「picasa」を紹介します。picasaはgoogleのやっているオンラインアルバムサイトで、google mapやgoogle earth上でアップロードした位置情報付き写真を地図上で見れます。ただし、最初に設定が必要です。アップロードには同じくgoogleが配布しているpicasa2というアプリを使うことで簡単にできます。picasa2自体はRAWも扱えますが、どうもRAWについている位置情報は認識してくれません。従ってLightRoomでJPEGで書き出して上げる必要があります。最も、RAWをそのまま上げようという方もいらっしゃらないとは思いますが・・・


 今後探したいもの・・・
 今のところ、JPEGでアップロードしたものしか地図上で見ることができないので、JPEGで書き出ししたものに位置情報を付けるのとそんなに結果が変わらないんですよねぇ。前回のGeoTagを使うと、Google Earth上で位置が表示するためのKMLファイルを作ることができるのですが、Google EarthではRAWファイルは画像が表示されないんですね。まぁ、将来的にこれできるソフトが登場することに期待してRAWに位置情報を付け続けます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。